講師のフォト日誌

久しぶりに雪化粧した表丹沢

バカ尾根二の塔、三の塔と秦野の町

 

投稿日:2014年 1月 14日

  正月明けの夜網、

後ろの灯りは西湘バイパス料金所と箱根山に輝く三日月

投稿日:2014年 1月 12日

9月13日、宝永山2,693mへ上って来た。

世界遺産登録で賑わった富士宮口新五合目まで原チャリで登って、6合目山小屋雲海荘、閉鎖された富士登山道から、

宝永山遊歩道へ反れて宝永火口から宝永山へ登ってきた。

東日本震災があって直ぐに富士山の西側震源の大地震があった、登山道が復旧工事中登ってから3年連続です。

富士山頂へは無理になってきた年頃でせめて富士登山の気分でも味わいたく宝永山に上ってます。

富士登山のシーズンもオフになって第一火口縁から宝永山頂を見ると人影は全く見えません。

8時頃でしたが雄大な富士の横っ腹を独り占めした気分です。

山頂へは9時に到着、駐車場から1時間半ほどの行程です。

無人の宝永山頂で、ハム(無線)交信とオカリナを思いっ切り吹いて楽しんできました。

来年も登って来られる様、祈りながら山頂を後にしました。

 

投稿日:2013年 9月 17日

 孫たちとの恒例の夏休み山中湖貸別荘。

年々参加する孫の数も減って今年は5人それでも明神山、石割山と涼しい山中湖周辺を満喫しました。

世界遺産富士山に最も近い湖、山中湖平野からの湖面に映る富士山です。

投稿日:2013年 8月 21日

建て替え中自宅の基礎がやっと出来上がりました。

杭を14本追加しました、右側の玄関ポーチの枠板を外すと完成です。

 

投稿日:2013年 8月 13日

解体された廃材の撤去が終わってやっと更地になりました。

来週早々二世帯住宅の基礎、杭打ちが始まります。

投稿日:2013年 7月 27日

  猛暑日の続く7月10日強羅へ風呂入りに行ってきた。

翌11日少しは涼しいだろうとロープウェイで駒ケ岳へ

頂上駅で下りた途端、心地よい風に見舞われた。

スケート場もケブルカーの駅も撤去され箱根神社の奥ノ院のみの殺風景な頂上付近を散策しながら

昔の思い出にふけって一時の涼をあじわって来た。

投稿日:2013年 7月 12日

築38年の自宅を解体した。

隣の築36年の長男宅と一緒にに解体して二世帯住宅に建て替えの為。

 

 

投稿日:2013年 7月 6日

お年寄りのバス旅行で修善寺虹の郷へ行ってきました。

遠回りして新東名沼津ICで下りて伊豆縦貫道経由で1時間30分ほどで到着です。

駐車場からは長岡温泉葛城山が下に見えますのでかなり高い所まで上って来ました。

園内は花ショウブが見ごろ少し早いがあじさいも咲いていました

 

投稿日:2013年 6月 11日

老人会の一泊旅行で城巡りを兼ねて鵜飼の長良川へ行ってきました。

マイクロバスに23名乗車、補助席を2名の方にシートベルトは有りません。

往復高速道路走行なので安全運転には気を遣います。

国宝犬山城を見てここ金華山の岐阜城に上って来ました。

眼下に今夜の鵜飼会場と宿泊するパークホテルが望めます。

明日は岡崎城と掛川城を巡って帰ります。

 

投稿日:2013年 6月 11日

記事一覧

焼園陶芸教室/
手作り陶器販売所

神奈川県小田原市小竹93

TEL 0465-43-2752

info@syouen.com

スポンサードリンク

携帯サイト