講師のフォト日誌

 

 近夏は箱根火山大涌谷の活発な活動が観光客に少なからず影響を・・箱根観光のメイン大涌谷真上を通過するロープウェイが大打撃、今日も曽我山から見る噴煙は神山より高く上っていた。

投稿日:2015年 8月 13日

 

湯河原山中の自鑑水

頼朝謂れの自鑑水、石橋山の合戦で敗れ湯河原の山中を逃げまどいこの池にたどり着いたという、水面に写るやつれた姿を見て自害を決意したという、が我が身をみて心機一転、勇気を奮い起こしたという鎌倉幕府開運の礎ともいわれる。

 

投稿日:2015年 7月 17日

金時山別名猪鼻山

前回は曇に隠れ頂上までは行けなかったので今日は大丈夫と5時半ごろ登山開始、台風11号の影響で強風が吹いていたが富士山もハッキリ見えた  が箱根外輪山、火山活動活発な大涌谷は雲の中でした。

足柄山の山奥で金太郎がクマに跨って遊んだ話は子供でも知ってます、足柄山の山奥即ち金時山ですが別名猪鼻山とも言ってます、伝説で力持ちの金太郎が岩を持ち上げ投げつけたところ驚いた猪がその岩に当り死んでしまったという、金太郎は死んだ猪の鼻をねんごろに弔ったという謂れが猪鼻山だという。

投稿日:2015年 7月 17日

工房近くの新幹線路上で社内焼身自殺事故があって緊急停止した新幹線のぞみ

道路規制で近づけない為ミカン山から遠望、下には小田原駅まで最後のトンネルが口を開けていたがトンネル内に入らなく

大事故にならなくて良かった。

この区間は新幹線の綾瀬鴨宮実験線の区間でした。

 

投稿日:2015年 7月 5日

干し竹の子

彼方此方の竹林からニョキニョキと顔を出す真竹の子、ミカン山や県道まで勢力を伸ばしてくる。

許可を得て採ってもとっても採り切れない竹の子を毎年保存用干し竹の子にしている。

今年もカラカラに乾燥した竹の子が出来上がった、ゴザ2枚分に干した茹で上げ灰汁抜きした竹の子がこれだけ小さくなった。

戻して調理すれば柔らかいシナチクの様になる

 

投稿日:2015年 6月 14日

一色ゆめクラブ一泊旅行で伊豆半島へ土肥から船原峠方面はガスの中無料になった西伊豆スカイラインに入ると

ガスが晴れて富士山が顔を出してくれました。

西伊豆スカイライン達磨山下からの富士山

投稿日:2015年 6月 14日

金時山から噴煙を上げる大涌谷の火口

右に台が岳、左は小塚山従えて後方は神山

 

投稿日:2015年 6月 7日

立ち入り禁止になっている箱根火山噴火口

早川渓谷を挟んで対岸の俵石からも噴き出す蒸気の音が聞こえる。

上空を通過するロープウェイも休業中です。

投稿日:2015年 6月 7日

小田原フラワーガーデンのアルカイダ広場

投稿日:2015年 5月 30日

被災地支援旅行の帰路 国立ひたちなか海浜公園に寄りました。

テレビで見たネモフィラの花見頃は過ぎていたが初めて見る事が出来た。

旧水戸の射爆場跡地広大な公園がキレイに整備されていた、平日でもにぎわいを見せて

投稿日:2015年 5月 30日

記事一覧

焼園陶芸教室/
手作り陶器販売所

神奈川県小田原市小竹93

TEL 0465-43-2752

info@syouen.com

スポンサードリンク

携帯サイト