直径7m×6m高さ2.5mの巨岩、
源頼朝の先祖八幡太郎義家が奥州征伐の折立ち寄った竪破山中で大太刀を一振りすると巨岩が真っ二つに割れたという。
その後天下の副将軍水戸黄門が隠居の身でこの山に登り最も奇なりと感銘し石の名をつけたと謂われています。
小田原、平塚、秦野でホームページ制作は あかつきネット へ、ご用命を!
投稿日:2015年 12月 18日
直径7m×6m高さ2.5mの巨岩、
源頼朝の先祖八幡太郎義家が奥州征伐の折立ち寄った竪破山中で大太刀を一振りすると巨岩が真っ二つに割れたという。
その後天下の副将軍水戸黄門が隠居の身でこの山に登り最も奇なりと感銘し石の名をつけたと謂われています。
小田原、平塚、秦野でホームページ制作は あかつきネット へ、ご用命を!
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする